床には素敵なカーペットを敷いて壁のインテリアにこだわっても階段はいたって普通!というお家結構多いですよね。せっかくなら階段のインテリアにもこだわってみませんか♡今回は手軽に出来る階段のリメイク術を載せてみました♡
階段ってシンプルで味気ないですよね!
◆インテリアシートを使って!
階段をリメイクするって、難しそうだと思っていませんか?でも、貼ってはがすことのできる、インテリアシートを活用すると誰でも手軽にリメイクできちゃうんです。
◆壁紙を使って!
「蹴り上げ」の部分にまずマスキングテープを貼り、その上に両面テープを貼って、最後に壁紙を貼ると、なんと原状回復OK。柄を変えたいな〜っていう時にもすぐに張り替え可能な壁紙リメイクになり、オススメです。
◆ステッカーを使って!
カッティングシートは塩化ビニール製のシートの裏がシール状になっていて、それを貼り付けることで古くなった家具や家電を新品の見た目にリメイク出来る便利なアイテムだ。
▼黒板シートを使って!
インテリアを重視する場合は、絵や英語の文字を描くことをオススメします。ちょっと難しいですが、黒板シートにデザインを描いて切り絵のように切り取り、ワンポイントで使うのもいいでしょう。
◆フォトフレームを貼って!
趣味の写真や家族の写真をたくさん飾る方法としても、場所を有効活用できていて良いアイディアですね!一度にこれだけの枚数の写真を見れる場所があると階段も一つの素敵な空間です。
▼マスキングテープを使って!
色やデザインの組み合わせで、さまざまな雰囲気の階段デコができちゃいますね!
◆自分の好きな絵を描くのも◎